大阪在住天然サラリーマンの周回遅れ生活

今から始めてみたいけど、今更ひとに聞けない。そんな周回遅れ生活を、お届けします。

◆お墓のここを、開けるのか!?

9月に亡くなった祖母の納骨が、

先日行われました。

 

初めて納骨に立ち会う事になったのですが、
墓石を動かして、その下に穴を掘って
お骨を埋めるのかな?
程度の考えしか、持っていませんでした。


普通は、黒スーツに黒ネクタイらしいのですが
親戚が数名集まるだけやし、とにかく寒いから
暖かい普段着でOKとなりました。

基本的に、マナーとかに無頓着な

家系でごめんなさい(笑)

 

確かに、ちょっと前までやったら、
暑いくらいの気温やったのに、
急に気温が下がったから
余計に寒く感じる。

 

しかもお墓は、山の中腹にあるから
風が強くて、体温を削り取られます。

 

 

ガタガタ震えながら待っていると
石材店の方が来られて、墓石を動かすのですが
下図の【水鉢・花立】という所だけを動かすと
下に穴が有って、そこからお骨をいれられるそう。

f:id:kamulan:20181216212704j:plain

 

思ってたのと、全然違う!!

 

僕はこの【中台】を動かすイメージやったのに。

皆さんは、知っていましたか?

 


納骨袋に入れたお骨を、その穴に収納。
※女性の場合は、左側に入れるそうでした。

 

墓石を元に戻して、読経・焼香で無事終了。

 

地方や宗派によって、いろいろ違うそうですが
この歳なっても、こういった事を
全然知らない自分に、ビックリ!

 

やっぱり、ある程度親戚付合いをしておかないと
こういった経験を積めなくて、いざという時に
困る事になるなぁ。。。

 

皆さんは親戚付合い、どうしていますか?